【ホンダアクセス】走行シーンに応じて点灯色を切り替え可能!「LEDフォグライト バイカラー」が新登場

ホンダ車向け純正アクセサリーの企画・開発・販売を行うホンダアクセスは、一部車両用純正アクセサリーとしてホワイトとイエローの点灯色を切り替えることができる「LEDフォグライト バイカラー」を設定し、全国のHonda Carsにて発売する。


これまで「LEDフォグライト クリア」と「LEDフォグライト イエロー」の2タイプが純正アクセサリーとして設定されていたが、「LEDフォグライト バイカラー」は1つの灯体でホワイトとイエローの点灯色を走行シーンに応じて切り替え可能なアイテム。
ホワイトの点灯色がもたらすヘッドライトとのスタイリッシュなマッチングと、イエローの点灯色がもたらす降雪や濃霧走行時における視認性の高さを両立。アウターレンズ色はクリア、インナーレンズ周辺のベゼル部はブラックタイプを採用しているため、エクステリアデザインを損なうことなく装着することができる。

適用車種のラインナップは下記のとおり。今後、車種は拡大される予定とのこと。
・N-BOX(2023年10月~)
・N-BOX JOY(2024年9月~)
・FIT RS(2022年10月~)
・FREED AIR(2024年6月~)
・CIVIC(2024年9月~)
・ZR-V(2023年4月~)
すでに純正アクセサリーの「LEDフォグライト クリア」および「LEDフォグライト イエロー」を装着している場合は「LEDフォグライト バイカラー」の灯体への交換作業のみとなり、装着用のアタッチメントやガーニッシュ類を継続して使用することができるため、導入コストを抑えながら機能のアップデートが行える。
また新車購入時に装着するだけでなく、過去に販売されたホンダ車つまり現オーナー車両や、これから購入しようとしている中古車へ装着することも可能という点も、ユーザーにとって嬉しいポイントだ。
(TEXT:Kentaro SABASHI 佐橋健太郎)
https://www.honda.co.jp/ACCESS/ledfoglight/