
【DAX125】これこそ大本命!! 小型AT免許で乗れるダックス125に、パールグリッターリングブルーの車体色が新設定
ホンダは、原付二種(第二種原動機付自転車)レジャーバイク「ダックス125」に新たなカラーリングを追加し、2023年12月14日に発売する。 ダックス125は、ホンダが1969年に発売した「ダックスホンダ」のスタイリングを…
ホンダは、原付二種(第二種原動機付自転車)レジャーバイク「ダックス125」に新たなカラーリングを追加し、2023年12月14日に発売する。 ダックス125は、ホンダが1969年に発売した「ダックスホンダ」のスタイリングを…
2023年10月10日、ホンダは世界で初めて二輪車用有段式マニュアルトランスミッションのクラッチコントロールを自動制御することにより、ライダーのクラッチレバー操作なしでスムーズな発進、変速、停止を可能とした二輪車用「Ho…
ホンダは、東京モーターショーから名称を改めて10月28日より一般公開となる「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)」において、二輪車・四輪車・パワープロダクツ・航空機などホンダが提供…
2023年9月14日(現地時間)、ホンダのアメリカ法人であるアメリカン ホンダ モーターは、電動コミューター「Motocompacto(モトコンパクト)」を発表した。 1981年にホンダが日本国内で発売した「モトコンポ」…
ホンダは、「Honda モーターサイクル ホームカミング 熊本 2023」を、二輪・パワープロダクツ製品の生産拠点である熊本製作所(熊本県菊池郡大津町)において、2023年10月14日(土)に開催する。 ホームカミングは…
ホンダは、原付二種(第二種原動機付自転車)のレジャーバイク「モンキー125」のカラーリングを変更し、2023年9月21日(木)に発売する。 今回、モンキー125に設定されたカラーバリエーションは、若々しい印象の「バナナイ…
2023年7月22日(土)より、栃木県・モビリティリゾートもてぎ内のホンダコレクションホールでは、『二輪世界グランプリ Garage Collection』と題した特別展示が開催される。 二輪ロードレースの最高…
2023年7月15日(土)〜 2023年9月3日(日)の期間、栃木県・モビリティリゾートもてぎ内のホンダコレクションホールでは、映画「シン・仮面ライダー」に登場したバイクを展示する『「シン・仮面ライダー」 バイク展』を開…
ホンダ・シャドウといえば、1997年に日本国内市場での販売が開始されたモデル。メーカーでは「クルーザー」と称しているが、一般的に「アメリカン」と呼ばれるカテゴリーに属する車両だ。400cc/750ccという2モデルが用意…
ホンダは、シンプルでありながら存在感際立つスタイリングを持ち、空冷4ストロークOHC単気筒348ccエンジンを搭載するロードスポーツモデル「GB350」と「GB350S」の仕様を一部変更し、2023年7月6日(木)にHo…
ホンダは、交換式バッテリー「Honda Mobile Power Pack e:」を動力用電源に採用した、原付一種の電動二輪パーソナルコミューター「EM1 e:」を、全国のホンダ二輪EV取扱店で2023年8月24日(木)…
栃木県・モビリティリゾートもてぎは、2023年のゴールデンウィークにあたる4月29日(土・祝)〜5月7日(日)の期間、『森のぶんぶんフェスタ 〜働くクルマ大集合!!〜』と題したイベントを開催する。期間中は展示された働くク…
ホンダは、力強さと軽快な走りをイメージさせるスクランブラースタイルの車体に、扱いやすい出力特性の直列2気筒DOHCエンジンを搭載した新型スポーツモデル「CL500」を、Honda Dreamより2023年5月25日(木)…