【ホンダアクセス】ホンダ車オーナー大歓喜! MUGENとのコラボイベント『Modulo 無限 THANKS DAY』開催決定!!

ホンダ車向け純正アクセサリーの企画・開発・販売を行うホンダアクセスは、無限ブランドのホンダ車向けパーツ販売などを手がける株式会社M-TEC(以下 無限)と合同で、ホンダ車ファンに向けたスペシャルイベント『Modulo 無限 THANKS DAY 2025』を、2025年11月30日(日)に行うと発表した。
ホンダアクセスでは、2025年2月に「Modulo THANKS DAY」と題したファンイベントを開催して大盛況となっていたが、今回は無限との合同開催。ホンダ車ファンならば「ついに…!」と心躍ることは間違いない、必見のイベントといえそうだ。会場は栃木県・モビリティリゾートもてぎの南コースで、イベントの詳細はホームページにおいて順次公開される。

『Modulo 無限 THANKS DAY 2025』は、ホンダ車向け純正アクセサリーのブランドである”Modulo”と、M-TECが展開する”無限”のコラボイベント。さらにSUPER GTのGT500クラスに参戦する、Modulo Nakajima Racingもジョイントし、愛車のカスタマイズを楽しむオーナーからモータースポーツファンまで、幅広く楽しめる内容となっている。
当日は、Moduloおよび無限の両ブランドのパーツを装着したデモカーが展示されるほか、Modulo開発アドバイザーの土屋圭市氏によるトークショー、ホンダアクセス×無限の開発者による対談、さらにModuloや無限のパーツを装着したホンダ車オーナーだけが参加できるオーナーズミーティングなど、様々なコンテンツが用意される。
モータースポーツファンにとっては、Modulo Nakajima Racingの中嶋悟監督、伊沢拓也選手、大草りき選手を間近に見られるチャンス。レースウィーク中のサーキットとは異なり、リラックスしたメンバーの表情が見られることは間違いなし。またモビリティリゾートもてぎの施設を利用し、ドライバー同乗体験やカート体験(お子様向け)なども開催される。
Modulo 無限 THANKS DAY 2025 開催概要

□日時:2025年11月30日(日) 9:00~16:00
※ゲートオープン時間などの詳細情報は、特設ホームページで順次公開予定
□会場:モビリティリゾートもてぎ 南コース
〒321-3597 栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1


□出演者:
Modulo 開発アドバイザー 土屋圭市氏
#64 Modulo Nakajima Racing 中嶋悟監督、伊沢拓也選手、大草りき選手
□ファシリテーター:
レースアナウンサー 和田鉄平氏
Moduloスマイル 池永百合氏/根岸しおり氏
□入場料:無料
※モビリティリゾートもてぎへの入場料金および駐車料金は別途必要
Modulo/Modulo Xシリーズ/無限パーツ装着車のオーナー大集合!!
『Modulo 無限 THANKS DAY 2025』では、Moduloおよび無限の製品を装着したホンダ車、またコンプリートカーのオーナーだけが参加可能なオーナーズミーティングも行われる。こちらは事前の申し込みが必要で、エントリーの際に装着アイテムを申告する必要がある。
【エントリー条件】

□Modulo/Modulo Xシリーズ
・1987年以降のホンダアクセス製のエアロパーツ/アルミホイール/サスペンション装着車
・1994年以降のModulo製のエアロパーツ/アルミホイール/サスペンション/吸排気装着車
・純正コンプリートカー「Modulo Xシリーズ」

□無限
・無限製のエアロパーツ/サスペンション/アルミホイール/吸排気パーツ装着車
・MUGEN コンプリートカー シリーズ
※いずれも公道走行できる車両のみエントリーが可能。積載車での移動や仮ナンバーでの参加は不可
詳しいタイムスケジュールは、今後にModulo応援サイトのほか、ホンダアクセスと無限の公式Xにて随時更新していくとのこと。ホンダ車オーナーにとっては開催が待ち遠しいイベントとなりそうだ。
(TEXT:Kentaro SABASHI 佐橋健太郎)