【NOC9】シェイクダウンは本庄で☆
N-ONE Modulo Xの車両購入時にロールケージを装着し、その後にフルバケットシートや牽引フックなど、N-ONEオーナーズカップのレース出場に必要な装備を装着。またブレーキまわりもレーシングスペックに交換。ハードの…
N-ONE Modulo Xの車両購入時にロールケージを装着し、その後にフルバケットシートや牽引フックなど、N-ONEオーナーズカップのレース出場に必要な装備を装着。またブレーキまわりもレーシングスペックに交換。ハードの…
2017年シーズンのN-ONEオーナーズカップも開幕間近! 3月12日に開催される第2戦(ツインリンクもてぎ)から参戦予定の水村リアちゃんですが、マシン名は『ケンウッドモデューロN-ONE』に正式決定。マシンのセットアッ…
いよいよ迎えた2017年、N-ONEオーナーズカップ参戦の年! 開幕戦は約3週間後の3月5日(岡山国際サーキット)ですが、諸事情により、水村リアちゃんがドライブする「Honda Style N-ONE Modulo X』…
2017年シーズンからの「N-ONEオーナーズカップ」参戦へ向け、本格的にマシン制作もスタート。そしてドライバーもモータースポーツを本格的に楽しむべく、レーシングウェアを新調することにしました! モータースポーツを楽しむ…
2014年からしたスタートした「N-ONEオーナーズカップ」は、その名のとおりN-ONEおよびN-ONE Modulo Xだけが参加できるワンメイクレース。これまでにもホンダはシビックやインテグラ、現在ではフィットチャレ…
いよいよ2017年、N-ONEオーナーズカップに挑む『Honda Style N-ONE Modulo X(仮)』。N-ONEオーナーズカップの参加車両はN-ONEのターボエンジン搭載車であるツアラーのFFであることが定…
全14大会で競われるN-ONEオーナーズカップ。 すでに2017年の暫定レーススケジュールが発表されています。 今年までと同様、主開催イベントに併催される形でレースが開催されます。 下記のレースに『Honda Style…
N-ONE OWNER‘S CUPとは、ホンダの軽自動車・N-ONEによるナンバー付き車両のワンメイクレース。2014年からスタートし、開催初年度は全国6ヶ所のサーキットで8大会を開催。2016年は全14戦が開催されまし…
2015-2016年の2シーズンにわたり、SUPER GTに参戦した#15ドラゴモデューロ・ホンダレーシングをサポートしたModuloスマイル・水村リアちゃん。 その水村リアちゃんの2017シーズン体制が正式発表。 なん…