
2019東京オートサロン、ホンダブース出展車情報
ホンダは、2019年1月11日〜13日に千葉県・幕張メッセにて開催される「東京オートサロン2019」に、四輪車、二輪車、モータースポーツ競技車両を出展する。幅広い商品ラインアップを持つホンダならではの様々な可能性を提案す…
ホンダは、2019年1月11日〜13日に千葉県・幕張メッセにて開催される「東京オートサロン2019」に、四輪車、二輪車、モータースポーツ競技車両を出展する。幅広い商品ラインアップを持つホンダならではの様々な可能性を提案す…
2018年のSUPER GTにおいて、GT500クラス・シリーズチャンピオンを獲得したチーム国光(#100 RAYBRIG NSX-GT)を祝うファン感謝イベント「2018 SUPER GT応援感謝ファンミーティング」が…
北米最大の自動車用アフターマーケットパーツショー「SEMAショー」。そのホンダ・ブースでは、市販車両だけでなくレーシングカーも展示されていたが、多くのファンから注目を集めていたのが『NSX GT3 Evo』だ。 市販車両…
皆様、こんにちは! 34号車Modulo KENWOOD NSX GT3を応援している、Modulo Prettyの生田ちむです。 とうとう2018 SUPER GT最終戦(ツインリンクもてぎ)のレースが終わってしまいま…
いよいよ最終戦を迎えた、2018年のSUPER GT。全国各地のサーキットで開催されてきたシリーズは、最終戦をツインリンクもてぎで迎え、さらにすべてのマシンがウェイトハンデゼロで行うことが恒例になっています。都心からも近…
2018年11月10-11日の両日、今シーズンの最終戦となるSUPER GT第8戦がツインリンクもてぎにて開催された。例年同様、最終戦は全マシンがウェイトハンデ無しのガチンコ勝負。 さらに今回は、GT500クラスにおいて…
ホンダスタイルwebをご覧の皆さま、お久しぶりです! 2018 Moduloプリティのはるまです🎶 SUPER GT第7戦オートポリス、たくさんの応援をありがとうございました! 寒いのは覚悟してたけど、想像以上に寒くてビ…
ホンダスタイルwebをご覧の皆さん、こんにちは! Moduloスマイルの安藤麻貴です!! 今回は、10月20〜21日に大分県のオートポリスにて行われた、SUPER GT第7戦の様子をレポートします! 2日間で3万人ものお…
2018年10月20-21日の週末、2018 SUPER GT第7戦が大分県のオートポリスで行われた。 10月20日(土)に行われた予選は、初秋らしい快晴の青空。しかし気温15度と抑えめで、ときおり吹く風は肌寒く上着がほ…
皆様、こんにちは! 2018 Moduloプリティの生田ちむです! 早いもので、今年のSUPER GTシリーズはもう第7戦。九州・オートポリスでのレースが開催されました。 週末は寒いと聞いていましたが、本当に(というか想…
全国各地のサーキットで開催される2018 SUPER GT。第7戦の舞台は、シリーズ唯一の九州開催となる大分県・オートポリスです。「おんせん県おおいた」のフレーズでも知られているとおり、周囲には温泉が数多くあることもあっ…
ホンダの北米におけるモータースポーツ活動を担当しているACURAモータースポーツは、IMSAウェザーテック・チャンピオンシリーズの最終戦が行われているジョージア州アトランタにおいて、NSX GT3 Evoを発表した。 N…
ゴツプロ! …といっても、ホンダファンのなかでも『あ〜知ってる!』という人は多くないかもしれません。それもそのはず、ゴツプロ!とは男性俳優のみで構成された演劇集団です。 東京・下北沢での上演に拘り続けて20年という劇団【…