
【18SEMA】エンジンフードは「スケスケ」人気が再燃か!?
アメリカにおけるカーショーやミーティングでは、車両のフロントフードを開けて展示する姿が一般的。それはチューニング&カスタムのジャンルに関わらず共通していて、日本車をはじめとするインポートカーも、アメリカンマッスルも、ロー…
アメリカにおけるカーショーやミーティングでは、車両のフロントフードを開けて展示する姿が一般的。それはチューニング&カスタムのジャンルに関わらず共通していて、日本車をはじめとするインポートカーも、アメリカンマッスルも、ロー…
毎年1月上旬に開催される、カスタム&チューニングカーの祭典『東京オートサロン』。近年では自動車メーカーがブースを出展し新型車やアフターパーツを数多く発表しているが、いよいよ2019年の開催を目前に控え、ホンダでも展示予定…
ホンダは、2019年1月11日〜13日に千葉県・幕張メッセにて開催される「東京オートサロン2019」に、四輪車、二輪車、モータースポーツ競技車両を出展する。幅広い商品ラインアップを持つホンダならではの様々な可能性を提案す…
前記事において、2019年1月11日~13日に開催される「東京オートサロン2019」にて「Modulo Neo Classic Racer(モデューロ ネオクラシック レーサー)」を出展すると紹介したホンダアクセス・ブー…
ホンダ車の純正アクセサリーを開発・販売するホンダアクセスは、2019年1月11日〜13日に千葉県の幕張メッセで開催される「東京オートサロン2019」の出展概要を発表した。 これまでにも様々な現行車種や既販車種をベースとし…
自動車用アフターマーケットパーツの見本市であるSEMA。各メーカーのブースには様々なデモカーが並べられるが、もちろんエンジンの内部パーツやマフラー、ホイールなど、製品を単体で展示するケースも多い。 そんななか、ド迫力サイ…
ホンダは、2019年1月31日(木)に発売を予定している「VEZEL TOURING・Honda SENSING(ヴェゼル ツーリング・ホンダセンシング)」に関する情報を、ホームページで先行公開した。 VEZELは、20…
鈴鹿サーキットの夏季限定アトラクション、『アクア・アドベンチャー』を満喫した安藤麻貴ちゃん&葉月リナちゃん。S660 Modulo Xでの「Modulo女子旅」も、いよいよ終わりが近づいてきました。 この日、鈴鹿サーキッ…
ホンダは、コンパクトセダンならではの扱いやすさと優れた燃費性能を備えた、5ナンバーセダン・GRACE(グレイス)のHYBRID LX・Honda SENSINGとHYBRID EX・Honda SENSINGに、特別仕様…
鈴鹿サーキットホテルの夏季限定アトラクション、『アクア・アドベンチャー』を満喫している安藤麻貴ちゃん&葉月リナちゃん。アドベンチャープール、そしてアドベンチャーウェーブを堪能し、いよいよメインイベント?の流れるプールがあ…
ホンダ車の人気が高いアメリカでも、「タイプR」のブランド力は絶大だ。現行モデルのシビック・タイプR(FK8)は北米市場に初めて投入されたシビック・タイプRとあって、現地でも高い人気を誇っている。 そんなシビック・タイプR…
鈴鹿サーキットホテルの夏季限定アトラクション、『アクア・アドベンチャー』を満喫している安藤麻貴ちゃん&葉月リナちゃん。噴水火山を中心とした「アドベンチャープール」で楽しんだあとは、アドベンチャーウェーブへと向かいます。 …
鈴鹿サーキットホテルのNorth館に設けられた『レーシングルーム・プレミアム』でぐっすりと休んだ、安藤麻貴ちゃん&葉月リナちゃんのふたり。朝からよく晴れたこの日のお楽しみは、なんといってもプール!! レーシングコースだけ…