
【ホンダアクセス】ウェブマガジン「カエライフ」で、カーライフのお役立ち情報やヒントが満載の新連載がスタート!
ホンダ車向け純正アクセサリーの企画・開発・販売を行うホンダアクセスでは、ウェブマガジン「カエライフ」を運営中。その「カエライフ」が2023年4月に開設4周年を迎えることを記念して、3本の連載企画がスタートする。 「カエラ…
ホンダ車向け純正アクセサリーの企画・開発・販売を行うホンダアクセスでは、ウェブマガジン「カエライフ」を運営中。その「カエライフ」が2023年4月に開設4周年を迎えることを記念して、3本の連載企画がスタートする。 「カエラ…
ホンダ車向け純正アクセサリーの企画・開発・販売を行っているホンダアクセスは、2023年4月15日(土)〜16日(日)、福岡県・舞鶴公園 鴻臚館(こうろかん)広場で開催される「アウトドアデイジャパン 福岡 2023」にHo…
ホンダ車向け純正アクセサリーの企画・開発・販売を手がけるホンダアクセスが、車両全体をトータルで開発するコンプリートカー・シリーズが「Modulo X(モデューロエックス)」だ。 そのModulo Xシリーズが2023年に…
ホンダは、2023年3月23日(木)から26日(日)まで、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜および横浜ベイサイドマリーナにて開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2023」に出展、2022年12月に発売した大型4…
ホンダは、お客様体験型イベント「Enjoy Honda 2023(エンジョイホンダ2023)」を、2023年5月13日(土)~14日(日)のサンメッセ香川での開催を皮切りに、全国5ヶ所の地域で開催する。 Enjoy Ho…
ホンダ車向け純正アクセサリーの企画・開発・販売を行うホンダアクセスは、2023年3月26日(日)にお台場野外特設会場で開催される「Yupiteru presentsお台場痛車天国2023」に初出展する。 ホンダアクセスで…
ホンダの創業者の一人として、本田宗一郎氏と並んで知られる藤澤武夫氏が、米国自動車殿堂(Automotive Hall of Fame)に選出され、殿堂入りすることが発表された。米国自動車殿堂はミシガン州ディアボーン市に存…
2023年1月28-29日、静岡県の富士スピードウェイにて「K4-GP FUJI 7時間耐久」が開催されました。軽自動車をベースにしたレーシングカーによって行われる「K4-GP」は、レース形式を採ってはいるものの、「みん…
いよいよ2023年のモータースポーツシーズンもスタート! N-ONEオーナーズカップの開幕戦は3月5日(もてぎ)ともうちょっと先ですが、1月28-29日の週末に静岡県・富士スピードウェイで開催された「K4-GP FUJI…
ホンダの正規ディーラーである、Honda Cars三重が運営する「HCMスポーツガレージ」。無限オフィシャルファクトリーである同店では、「安全を最優先し、そのうえで何よりも楽しく走りたい!」をコンセプトに掲げ、車両のメン…
ホンダ車向け純正アクセサリーの企画・開発・販売を行うホンダアクセスは、2023年3月5日(日)に東京・渋谷区の「代官山 T-SITE」においてModulo Xシリーズ50台のオーナーが集う「Modulo Xシリーズ10周…
2月初旬には立春を迎え、暦のうえでは「春」となる時期ですが、まだまだ寒い日が続きます。とくに近年は気温の変化が激しく、突然の降雪や積雪により電車が運休となったり、また高速道路が通行止めとなるなど、交通機関へも大きな影響を…
株式会社M-TEC(以下、無限)は、ホンダモビリティランド株式会社と共同で運営する参加型モータースポーツ「Honda Sports Driving Programスクールプログラム」を、本田技研工業株式会社の後援のもと、…