
タイModulo専用エアロを身に纏うGK5
ホンダのコンパクトカー・フィットといえば、日本はもちろん北米や欧州など世界中で販売されているコンパクトカー。とくに現行のGK世代になってボディ剛性が飛躍的に向上し、スポーツモデルの「RS」はワンメイクレースも行われるなど…
ホンダのコンパクトカー・フィットといえば、日本はもちろん北米や欧州など世界中で販売されているコンパクトカー。とくに現行のGK世代になってボディ剛性が飛躍的に向上し、スポーツモデルの「RS」はワンメイクレースも行われるなど…
これまで北米と欧州という「2本立て」で開発および生産が行われていたシビックは、現行モデルとなる10世代目より世界戦略車として統一モデルで販売される。すでに北米や欧州ではセダンが発売されているが、2016年春より初の右ハン…
新世代の軽自動車N-ONEをベースに、ホンダアクセスの「Modulo」哲学がフル投入されたN-ONE Modulo X。単に走りの質感を高めただけでなく、内外装のデザインや素材に拘り抜いた仕上がりが人気のヒミツです。 そ…
2016年秋、アメリカ・ラスベガスで開催されるSEMAショー取材に飛んだホンダスタイル編集部。その前にロサンゼルスでいくつか取材の予定を組んでおり、ロサンゼルスからラスベガスまでは約4〜5時間の長距離移動。そこで現地での…
ホンダの純正アクセサリーメーカーである「ホンダアクセス」が展開する、 スポーツコンプリートカー・シリーズの「Modulo X」。 N-BOX、N-ONE、そしてSTEPWGNと拡大を続けるModulo Xのラインナップで…
新グローバルスモールプラットフォームを採用し、10代目にモデルチェンジしたシビック。セダンの登場の2か月後に市場に投入されたシビック・クーペを、パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム(パイクスピーク)の取材の足…