
【はるま流】初めてのS-GTタイは浴衣でご挨拶♪
スーパーGT第4戦が行われたタイから帰国しましたー!! 初めて訪れたタイの感想は……とにかく暑かった!(笑) それではスーパーGTシリーズで唯一の海外レース、第4戦を振り返っていきます! まず予選が行われた土曜日、私たち…
スーパーGT第4戦が行われたタイから帰国しましたー!! 初めて訪れたタイの感想は……とにかく暑かった!(笑) それではスーパーGTシリーズで唯一の海外レース、第4戦を振り返っていきます! まず予選が行われた土曜日、私たち…
2018年のスーパーGTシリーズは海を越え、唯一の海外ラウンドであるタイのチャーン・インターナショナル・サーキットにやってきました。 昨年までは10月に開催されていましたが、今年はスケジュールの変更により6月末の開催に。…
今回はデルタ航空の直行便で日本からミネアポリス・セイントポールへ。今回のツアーはここミネソタからウィスコンシン、ニューヨークへ遠征し、ミネソタに戻ってアイオワへと南下、オンタリオ(カナダ)に行く前にはオハイオに移動……と…
青い空、暑過ぎない天候、濃い緑、アップダウンのある高速サーキット。インディカー・シリーズ第10戦ロードアメリカのレースに集まったファンは、この週末をおおいに楽しめたことだろう。 優勝は昨年度シリーズチャンピオンのジョセフ…
現地時間2018年6月24日(日)、第96回パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム(通称:パイクスピーク)が、アメリカ・コロラド州にある標高4302mのパイクスピークで開催された。パイクスピークは今回で初開催か…
2018年6月24日(日)、アメリカ・ウィスコンシン州のロードアメリカにおいて、インディカー・シリーズ第10戦の決勝レースが行われた。レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングのNo.30 MIジャック・パナソニック・…
現地時間の2018年6月23日(土)、アメリカ・ウィスコンシン州のロードアメリカでインディカー・シリーズ第10戦の公式予選が行われた。 レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングのNo.30 MIジャック・パナソニック…
北米ホンダは、R&Dに勤務するメンバーを中心とした社内チームで過去5年パイクスピークへ参戦を続けているが、今回6年目のパイクスピーク挑戦も、ジェームズ・ロビンソン選手そしてニック・ロビンソン選手のロビンソン・ブ…
2017年まで開催されていた鈴鹿の夏の風物詩、鈴鹿1000kmが終了したのにともない、今年2018年8月24日(金)~26日(日)に開催される『第47回サマーエンデュランス鈴鹿10時間耐久レース(以下、鈴鹿10時間)』。…
テキサスといえばバーベキュー。 で、ダラスの有名店には去年も行ったんだが、名前を忘れちゃった。そっちも大変ワイルドで美味しかったが、今年はレポーター仲間の推薦により、”ピカンロッジ”に行ってみた。…
インディカー・シリーズは早くも第8戦を迎え、高速&ハイバンクの1.5マイル・オーバル、テキサス・モータースピードウェイにやってきた。 酷暑の日中に行われた予選では、チーム・ペンスキーが1-2-3。2連続ラップの平均220…
2018年6月9日、テキサス・モーター・スピードウェイで行われたインディカー・シリーズ第9戦の決勝レースにおいて、レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングのNo.30 ABeam Consulting ダラーラ・ホン…
皆様、こんにちは! Modulo Prettyの生田ちむです! いまだに富士24時間耐久の感動がさめてない日々ですが、今回は番外編! 24時間レースの楽しみかたを「ちむレポ」風に紹介しちゃいます!! 2日間晴れて天気も良…