
【真夏のお祭り】走って触って、見て聞いて乗って遊ぶ! クルマ好きのための参加型イベントにホンダスタイルWebも参戦
「Daytona(デイトナ)」や「Tipo(ティーポ)」といった、大人のライフスタイルを彩る趣味系雑誌を数多く出版するカルチュア・エンタテインメントは、『FUJI SPEED FESTIVAL 2022』と題したモータリ…
「Daytona(デイトナ)」や「Tipo(ティーポ)」といった、大人のライフスタイルを彩る趣味系雑誌を数多く出版するカルチュア・エンタテインメントは、『FUJI SPEED FESTIVAL 2022』と題したモータリ…
2022 SUPER FORMULA 第6戦(富士スピードウェイ)============================#1 野尻智紀(TEAM MUGEN)予選:3位決勝:3位 #15 笹原右京(TEAM MUGEN…
カシオ計算機は「Speed and Intelligence」をコンセプトとしたリストウォッチ『EDIFICE(エディフィス)』シリーズの新製品として、フォーミュラカーのサスペンションから着想を得て時計のケースをデザイン…
2022年7月4日、ホンダはフルEVの「Honda e」に50台限定のリミテッドエディションを設定し、欧州市場に投入すると発表した。そのプロモーション用写真には、2021年のF1ワールドチャンピオンであり、2022年もレ…
新型シビック・タイプRのプロトタイプが、ついに一般のファンの前で走行した! 2022年7月3〜4日の週末、北米を拠点に開催されているNTTインディカー・シリーズの第9戦がオハイオ州・ミッドオハイオスポーツカーコースにて…
ホンダファンの体験型イベント「Enjoy Honda(エンジョイホンダ)」が、3年ぶりに帰ってくる! 2022年9月3日(土)のモビリティリゾートもてぎを皮切りに、全国三ヶ所におけるEnjoy Honda 2022の開催…
チューニングパーツメーカーとして、国産スポーツモデルを中心にマフラーや脚まわりなどを中心に幅広い製品を展開するBLITZ(ブリッツ)から、車両のOBDⅡコネクターに接続して様々な情報を表示する最新マルチモニター『タッチブ…
熱戦が続く、2022年の全日本スーパーフォーミュラ選手権。昨年度のシリーズチャンピオンである野尻智紀選手(TEAM MUGEN)は、第2戦から第5戦まで4戦連続で予選ポールポジションを獲得するなど、際立つ速さを見せていま…
熱戦が続く、2022年の全日本スーパーフォーミュラ選手権。昨年度のシリーズチャンピオンである、野尻智紀選手(TEAM MUGEN)は第2戦から第5戦まで、4戦連続で予選ポールポジションを獲得するなど際立つ速さを見せていま…
2022 SUPER FORMULA 第5戦(スポーツランドSUGO)============================#1 野尻智紀(TEAM MUGEN)予選:1位決勝:3位 #15 笹原右京(TEAM MUG…
国内モータースポーツのトップカテゴリー、スーパーフォーミュラ。レーシングコースでは21名のトップドライバーによる熱い戦いが繰り広げられているが、注目はコースのなかだけじゃありません! パドックエリアには様々なブースが並び…
2022年6月15日、アメリカン・ホンダ・モーターはシビックSiをベースとしたレーシングカー「HPDシビックSi FE1」を発表した。 シビックSiは、北米市場で販売されている現行モデル。日本市場に導入されているシビック…
2022年6月14日、アメリカン・ホンダ・モーターは「第100回パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」への参加概要を発表。2023年モデルとして北米市場に導入される、アキュラ・インテグラを含めた6台の車両で参…