
【GT300】サーキットに歓声が戻ってきた第5戦、34号車Modulo KENWOOD NSX GT3は13位でチェッカー【動画】
新型コロナウィルスの感染拡大により、大幅にレーススケジュールが変更された2020年のSUPER GT。富士スピードウェイ、鈴鹿サーキット、ツインリンクもてぎの3箇所で全8戦が行われ、前半の4戦は無観客での開催となる。 富…
新型コロナウィルスの感染拡大により、大幅にレーススケジュールが変更された2020年のSUPER GT。富士スピードウェイ、鈴鹿サーキット、ツインリンクもてぎの3箇所で全8戦が行われ、前半の4戦は無観客での開催となる。 富…
新型コロナウィルスの感染拡大を受け、レーススケジュールが大幅に変更された2020年シーズンのSUPER GT。開催サーキットは鈴鹿、富士、もてぎの3箇所のみとなったが、全8戦でのシリーズ開催には変更がなく、富士で4回、鈴…
2020年10月2日〜3日、インディアナポリス・モータースピードウェイのロードコースにおいてハーベストグランプリが行われた。 このレースは当初のレースカレンダーには存在していなかったが、新型コロナウィルスによる感染拡大に…
カシオ計算機は、”Speed and Intelligence”をコンセプトとした高機能メタルウオッチ”EDIFICE(エディフィス)”の新製品として、「Honda Rac…
インディアナ州の北東の角、インターステイト69沿いに「オーバーン」という小さな町がある。ミシガン州デトロイトからだと2時間半ぐらいの場所だ。今から120年前の1900年、ここに『オーバーン・オートモービル・カンパニー』が…
2020年9月13日、オハイオ州のミッドオハイオ・スポーツカー・コースにて、2020インディカー・シリーズ第11戦が行われた。レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングのNo.30 パナソニック Mi-Jack・ダラー…
当初、8月初旬に予定されていたHondaインディ200は、オハイオ州の判断で1週間前に延期が決定。9月第2週に1日6000人限定ながらファンをミッドオハイオスポーツカーコースに迎えて開催された。 ダブルヘッダー・レースな…
カシオ計算機は、“Speed and Intelligence”をコンセプトとした高機能メタルウオッチ『EDIFICE(エディフィス)』の新製品として、2020年F1世界選手権・イタリアグランプリで優勝したスクーデリア・…
アメリカの高速道路=インターステイト。「よくもこれだけの距離を」と感心させられる道路網が、縦横無尽に敷かれている。町を離れたら片側二車線がメインだけれど、都市部なら3、4車線は当たり前。便利この上ない。アメリカはガソリン…
第104回インディ500の翌週、インディアナポリスから西へクルマで4時間ほど行ったワールドワイドテクノロジー・レースウェイatゲイトウェイにて、NTTインディカー・シリーズ第8戦&第9戦がダブルヘッダーにて行われた。 こ…
第104回インディ500において、自身2度目の優勝を飾った佐藤琢磨選手。104回の歴史を持つインディ500の歴史において、複数回の優勝(マルチウィン)を達成したのは史上20人目。今シーズンにレギュラー参戦しているドライバ…
今年2020年の3月から、アメリカはCOVID-19(新型コロナウィルス)の感染拡大により大変なことになっている。8月末の時点で感染者は580万人以上、死者17万人以上と、日本とはケタ違いの被害が出ている。 そんななか、…
佐藤琢磨選手が2度目のインディ500ウィナーとなってからわずか一週間後、NTTインディカー・シリーズは隣州のイリノイ州に移動。第8戦と第9戦のダブルヘッダー・レースがセントルイスにて行われた。 イリノイ州マディソンにある…