
【TAS22】もっと手軽にアウトドアを楽しむ! ホンダアクセスが「N-WGN PICNIC」で提案するピクニック的カーライフ
2022年1月14日のビジネスデイから開幕した、『東京オートサロン2022』。前年は新型コロナウィルスの感染拡大によりオンラインでの開催となったため、実イベントとしては2年ぶりとなる。 その東京オートサロンでは数々のカス…
2022年1月14日のビジネスデイから開幕した、『東京オートサロン2022』。前年は新型コロナウィルスの感染拡大によりオンラインでの開催となったため、実イベントとしては2年ぶりとなる。 その東京オートサロンでは数々のカス…
2022年1月14日のビジネスデイから開幕した「東京オートサロン2022」で、ホンダは新型シビック・タイプRのプロトタイプを中ホールのホンダブースにて展示した。 すでにレポートのとおり、この新型シビック・タイプRプロトタ…
ホンダの北米法人であるアメリカン・ホンダ・モーターは、2023年モデルとして発売予定の新型『HR-V』のイメージイラストを公開した。従来のHR-Vは、日本国内で「VEZEL(ヴェゼル)」として販売されているモデルを北米市…
アメリカン・ホンダモーターは、北米向けシビックが、米国ミシガン州デトロイトで開催された『2022 North American Car, Truck and Utility Vehicle of the Year Awa…
ホンダは、軽乗用車「N-BOX」の2021年暦年(1~12月)における販売台数が18万8940台となり、軽四輪車の新車販売台数で第1位を獲得したと発表した。N-BOXが軽四輪車の新車販売台数トップを記録するのは、これで7…
ホンダ車用純正アクセサリーを開発・販売しているホンダアクセスは、2022年春に発表・発売される新型STEP WGN(ステップ ワゴン用純正アクセサリーに関する情報を、ホームページで先行公開した。 新型ステップワゴンには「…
2022年1月7日、ホンダは新型「STEP WGN(ステップワゴン)」の車両概要をホームページ上にて初公開した。正式発表・発売は2022年春の予定となっており、パワートレインや主要諸元などといった詳細なスペックについては…
2022年1月7日にホンダが初公開した新型ステップワゴン。スペックや車両価格などは、正式発表・発売が予定されている2022年春を待たないといけないが、従来から設定のある人気グレード「SPADA(スパーダ)」に加え、新型で…
ホンダは2022年春に発表・発売を予定している、新型STEP WGN(ステップワゴン)のオンラインジャパンプレミアを実施。「#素敵な暮らし」をグランドコンセプトとしてデザインを刷新した、ステップワゴンAIR(エアー)、そ…
2021年4月の発売以来、大人気となっているホンダのアーバン(都市型)SUV、ヴェゼル。人気の秘密はなんといってもスタイリッシュな外観と、新たにe:HEVと名称も一新されたハイブリッド・システムによる卓越した走りっぷりだ…
2022年に北米向けモデルとして復活することが話題となっているインテグラだが、その名称が初めて登場したのは、1985年のこと。当初は「クイントインテグラ」の車名で発売され、全車にDOHCエンジンを搭載するなど、シビックの…
アメリカホンダは、北米市場で展開する高級車ブランド・ACURA(アキュラ)に、新型SUV「MDX type S」を新設定。2022年モデルとして販売が開始された。 アキュラの2022年モデル・ラインナップは、スーパースポ…
ボディ形状がハッチバックのみとなった新型シビック[FL1]。最新の安全運転支援技術を標準装備したこともあり、車両価格は従来モデルのFK7型から大幅にアップしたが、1.5リッターVTECターボと6速MTを継続設定してクルマ…